-
PBXの「オンプレミス型」と「クラウド型」とは?それぞれの違いや特徴、メリットなどをご紹介
PBX 2021.01.27 更新
PBXには種類があり、具体的にはオンプレミスタイプのものと、クラウドタイプのものに分けることができます。 状況に合わせて最適な機能を活用するためには、それぞれの… -
顧客情報管理をシンプルにわかりやすくする「Salesforce」を、社内の業務で活用するには?
PBX 2021.01.27 更新
顧客情報は取り扱いが難しい大切な個人情報だからこそ、企業内で取り扱うにあたっては十分な注意が必要になります。 近年、顧客情報を管理するために利用している人が増え… -
一斉呼び出し・一斉着信のシステムとは?オフィスに導入する方法
PBX 2021.01.27 更新
ビジネスフォンを利用するにあたって、ちょっとしたタイミングで「もっと便利なシステムがあればいいのに……」と想像することもあるのではないでしょうか? 例えば、電話… -
企業の「BCP(事業継続計画)対策」とは?企業がすべき地震や災害の対策方法
PBX 2020.11.27 更新
企業では日ごろから「もしものとき」の対策を練り、万が一のシーンでも会社や社員を守ると同時に、できるだけ普段と変わらずに業務を行えるよう計画を立てておかなければな… -
大企業や多拠点企業を持つ企業は「クラウドPBX」を導入すべき!理由とメリットについて
PBX 2020.11.19 更新
全国各地に拠点を構えている大規模な企業は、地元密着型の企業とは違ったサービスや体制を整えることで業務の効率化を実現できます。 それはお客様へ提供するものに限らず… -
フリーダイヤルをスマホから発信する方法は?お得に利用するコツ
PBX 2020.11.11 更新
通話料の負担先が変わる「フリーダイヤル」は、多くの事業者が利用している今や定番のサービスです。 非常に便利なシステムである一方で、スマートフォンから利用する場合… -
クラウドPBXの「Circle(サークル)」が経済産業省「IT導入補助金2020」対象ツールに認定
PBX 2020.09.25 更新
新型コロナウイルスの影響により、業種を問わず多くの企業で働き方が変化しています。 特に出勤や対面の必要がなくなるリモートワーク(テレワーク)は、今や「社会的に推… -
ビジネスフォンの「保留」の使い方は?効果的に使う方法
PBX 2020.09.25 更新
オフィスにかかってくるさまざまな電話をスムーズに取り次ぐためには「保留」機能を活用しましょう。 今回は特に、ビジネスフォンにおける保留とパーク保留の方法をご紹介… -
固定電話を変えない方法!番号ポータビリティを活用すれば引っ越しも楽々
PBX 2020.09.25 更新
引っ越しや移転時、面倒な手続きが必要になる通信サービスに関連して、企業はさまざまな対策をとっているのではないでしょうか。 そんなときに便利なのが番号ポータビリテ… -
ダイヤルインサービスとは?通信コストを削減する大事なポイント
PBX 2020.09.25 更新
ビジネスで利用する電話回線は、一般的な回線とは異なる使い方や機能が求められます。 その中でも、多くの企業が導入しているのが「ダイヤルインサービス」と呼ばれるサー…
- 1
- 2